PSVita、2019年で出荷終了。ソフト新作はどうなるのか?

スポンサーリンク
ゲーム
スポンサーリンク

PSvitaの出荷が、2019年で終了すると発表されました><

つい先日、息子に本体を買ってあげたばかりでした・・・

スマホゲームに取って代わられた形だと思われますが、

今回はスマホゲームのメリット・デメリットを考えてみました。

 

スマホのメリット

スマホ本体というプラットフォームを誰もが持っている

携帯ゲーム機は、ソフトで遊ぶ前に、まずは本体を購入しなければなりません。

据え置きゲーム機よりは安価ですが、どうしても遊びたいソフトが

ない限り、購入する気にはなりません。

 

その点、スマホゲームの場合、本体がほぼ全員に普及した状態で

ソフトをリリース出来るのはかなりの強みです。

ちなみに、私はスマホを持っていません・・・

ガラケー歴20年以上です。

 

ゲームが無料ダウンロードできる

携帯ゲーム機はソフトを購入しなければなりません。

ソフト1本でだいたい5~8千円くらいします。

スマホの場合は、無料ダウンロードのアイテム課金制の

ゲームがほとんどです。

私個人としては、ダウンロード自体が無料な点よりも、

ダウンロードすればすぐに遊べる手軽さが、スマホゲームが

普及した一番の要因だと思っています。

私のようなサラリーマンは、ソフトを購入する手間がおっくうで、

しかも思い立ったらすぐに遊びたいものです。

 

スマホのデメリット

操作性を考えると本格的ゲームには不向き

スマホゲームが普及したのは、「パズドラ」や「モンスト」

といった、ゲームコントローラーを必要としない、

タッチパネル専用のゲームがヒットしたからです。

 

手軽さとおもしろさが両立されたゲームだと思いますが、

一方で、ゲームには本格的な操作性を求める方も

多く存在します。

 

私の息子にPSvitaを購入してあげたのは、

「実況パワフルプロ野球」の最新版を遊びたいとの

息子の要望があったからです。

このようなスポーツゲームは操作性が命です。

スマホゲームでは体験できない感覚です。

 

基本無料だが、最終的に高額をつぎ込む

私のことです(笑)

スマホを持っていないので、スマホゲームでは遊んでいませんが、

PCゲームの基本無料ゲームにはかなりつぎ込みました。

プレステ4なんて何台買えたかわかりません。

 

・・・このように、基本無料に釣られてゲームを始め、

結果的に携帯ゲーム機のソフト数本(数十本)分の

課金をしてしまう場合があります><

生活費に手を出してまで課金をしてしまう

学生や主婦の方もいるようです。

 

PSvitaの出荷修了に伴い、ソフトの新作も発売が無くなる

可能性が高いです。

私としては、「実況パワフルプロ野球2019」が

発売されるかどうか、非常に気になります。

コメント